800~1000万円, 年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 元金均等返済と元利均等返済, 変動か固定かどっち?, 社会経済と住宅ローンの金利動向

北朝鮮リスクで金利はどうなる?最適な住宅ローンの組み方は?

北朝鮮による弾道ミサイルの発射に加え6度目となる核実験そして2度目のミサイル発射により、アメリカとの武力衝突のリスクが高まっています。

アメリカが北朝鮮への制裁案と ...

年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 40代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 住宅ローン減税と補助金, 預金連動型ローン

住宅ローン控除で最も得をするのは東京スター銀行の預金連動型住宅ローン

まず、結論から言いましょう、以下の2つの条件を満たす住宅ローンです。

当初の10年間の金利が低い
当初の10年間のローン残高の減りが遅い

住宅 ...

年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, ミックスローンで借りる, ペアローン連帯保証(債務), つなぎ融資と分割融資

注文住宅のお金の払い方と夫婦ペアローンにするかどうかの分かれ目

土地を購入して注文住宅を建てるまでには、家が完成する前からある程度のまとまった現金が必要になります。なので、手持ちに現金が無ければ、家が出来る前からかなりのお金を金融機関か ...

年収別シミュレーション, 400万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 住宅ローン減税と補助金, ペアローン連帯保証(債務)

夫婦共有の家屋を連帯債務により取得した場合は夫婦それぞれが住宅ローン控除を受けられる

ちょっと見出しが長いですけど、簡単に説明しておきましょう。

住宅ローン控除とは当初10年間、12月31日時点の住宅ローンの残高の1%を税金 ...

年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, フラット35, 固定金利で借りる, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 頭金ゼロ

フラット35で残り1割の頭金を融資する銀行の比較

フラット35で借りることのできる住宅ローンは住宅価格の9割までです。昔は10割借りることが出来たらしいですけど、今は9割までです。

なので、フラット35で借りる場合は物件価格 ...

共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 年収別シミュレーション, 600万円台, 30代, 年齢別シミュレーション, 家を買う心構えと交渉のコツ

ボーナス払い=未知の期間への認識の甘さ

住宅ローンは最長35年です。これから住宅ローンを借りようとする人にとって、35年というのは未知の時間です。物心ついたときから今までの時間にほぼ等しい。場合によってはそれよりも長いかもしれません。

年収別シミュレーション, 400万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, 固定から固定, 年齢別シミュレーション, 固定から当初固定, 住宅ローンの借り換え

金利を下げたみずほ銀行35年か上がっても安いりそなor池田泉州10年固定か?金利を上げた銀行、下げた銀行。
金利が上がった金利タイプ、下がった金利タイプ。

それぞれあります。

なかでも大きな動きがあったのがみず ...

年収別シミュレーション, 700万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, フラット35, 年齢別シミュレーション, 固定金利で借りる, 住宅ローンの借り入れ, 団信生命保険と疾病保障

団信は「無料」ではない

大手銀行のホームページには、大きな文字で「団体信用生命保険が無料」「団信無料キャンペーン」とか書いてます。でもその後で必ず「団信保険料は銀行が全額負担します。」とも書いていると思います。

なぜなら、団 ...

年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 年齢別シミュレーション, 40代, 当初固定金利で借りる, 住宅ローンの繰上げ返済

住宅ローン控除を使いきれないなら繰り上げ返済した方が得なのか?

10年固定金利が1%を大きく下回っている今の金利環境では、単に利息の払いが安いという以上のメリットがあります。住宅ローン控除で年末残高の1%まで、その年の所得税等から税額控 ...

600万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 年収別シミュレーション, 年齢別シミュレーション, 40代, 住宅ローンの借り入れ, 変動か当初固定かどっち?

変動金利か固定金利かの基本的な考え方

変動金利は短期プライムレートに連動した銀行の店頭金利によって基本的に銀行が自由に金利を上げ下げできる金利タイプです。ただし、通常の変動金利には5年ルールと125%ルールがあります。

金利が上が ...