年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, フラット35, 30代, 固定金利で借りる, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 頭金ゼロ

フラット35で残り1割の頭金を融資する銀行の比較

フラット35で借りることのできる住宅ローンは住宅価格の9割までです。昔は10割借りることが出来たらしいですけど、今は9割までです。

なので、フラット35で借りる場合は物件価格 ...

フラット35, 固定金利で借りる, 住宅ローンの借り入れ, 社会経済と住宅ローンの金利動向

2017年はフラット35の金利が下がる?どんなことに注意すればいい?

先週にフラット35の金利が下がるという金利予想の記事を公開してから、フラット35を借りることについて、いくつかご質問のメールがありました。

同じように疑問 ...

年収別シミュレーション, 600万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, 年齢別シミュレーション, 家を買う心構えと交渉のコツ

ボーナス払い=未知の期間への認識の甘さ

住宅ローンは最長35年です。これから住宅ローンを借りようとする人にとって、35年というのは未知の時間です。物心ついたときから今までの時間にほぼ等しい。場合によってはそれよりも長いかもしれません。

年収別シミュレーション, 600万円台, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 当初固定金利で借りる

定年まで30年以上ある人の住宅ローンの組み方を考える

昨日は定年まであと10年の住宅ローンの借換はどうする?という記事を投稿しました。だから、という訳でもないのですが、今日は定年まで30年以上ある人の住宅ローンの組み方についてです。

30代, 年齢別シミュレーション, ミックスローンの借り換え, 住宅ローンの借り換え

固定金利が高かった時に借りたミックスローンいつ借り換える?

千日が住宅ローンを借りた2008年の固定金利は、まだまだ高かったです。以下はフラット35の金利の推移です。

今の倍以上だったんですよね!

(単位:%)

年収別シミュレーション, 900万円台, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 変動か固定かどっち?, 住宅ローンの繰上げ返済

将来的に一括返済や借換を視野に入れるならネット銀行は損です

ネット銀行はリアル銀行よりも金利が安く、また、融資手数料もトータルで安くなることが多いですね。その一方で審査が厳しめだったり、原則として借入後の金利交渉が出来ないというデメリッ ...

30代, 年齢別シミュレーション, ミックスローンの借り換え, 住宅ローンの借り換え

ミックスローンを安易に選ぶと損をします

今日は、大手の都銀や信託銀行で力を入れているミックスローンについての質問です。ワンライティングミックスローンという、借入手数料が1本の契約で出来る商品もあり、選び易くなっていますね。

...

30代, フラット35, 固定金利で借りる, 住宅ローンの借り入れ, 変動か固定かどっち?

フラット35よりも金利の安い信託銀行の長期固定金利の選び方

2016年12月から2017年1月にかけて、主要3行が10年固定金利を0.05%上げてきました。しかし、フラット35の金利は20年までは0.01%下がり、21年~35年は0.0 ...

1000~1200万円, 20代, 年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 変動か固定かどっち?, 不動産会社の提携ローン

大手不動産会社の提携ローンは金利が安い反面デメリットもあります

今回の相談者Y.Mさんは2017年2月完成予定の大手不動産会社の新築マンションで提携ローンを検討中。金利タイプを変動金利にすべきか固定金利にすべきか?というご相談です。