令和4年住宅ローン控除の改正内容によって借りるべき住宅ローンは変わる!

家族構成と年収は、夫48歳1,000万円、妻43歳 専業主婦、長女13歳です。

著書を3冊拝読し、ユーチューブも拝聴させてもらっており、とても勉強になります。団信の特約を付けた場合で金利上乗せを前提とした場合、住宅ローン控除の恩恵も得る最適な住宅ローンの選び方を教えていただけたらと思っております。

回答はYouTubeにてお答えしました。

無料版

☛千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら

完全版(有料)

☛有料動画の視聴方法はこちら

相談者のデータ(年齢、年収、所有資金の総額、物件価格、借入金額など)

家族の年齢と年収 夫48歳 1,000万円 定年65歳
妻43歳 専業主婦
長女13歳
所有資金の総額 自社株、財形、投資信託含め5,100万円
物件価格 3,400万円(購入後300万円程度のリフォーム予定)
物件のタイプ 中古マンション(2022年3月引き渡し)
借入予定額 3,100万円
住宅ローン 年齢別お勧め住宅ローンの三菱UFJ銀行の当初3年固定か10年固定、もしくはauじぶん銀行の変動金利か固定10年で考えており、事前審査待ちです。

広告

相談

この度はお世話になります。
著書を3冊拝読し、ユーチューブも拝聴させてもらっており、とても勉強になります。団信の特約を付けた場合で金利上乗せを前提とした場合の最適な住宅ローンの選び方を教えていただけたらと思っております。

借り入れは、千日さんのおすすめの年代別住宅ローンの三菱UFJ銀行の当初3年固定か10年固定、もしくはauじぶん銀行の変動金利か固定10年で考えており、事前審査待ちです。

年齢が50歳ということもあり、団信の特約(金利上乗せタイプ)をつけることを前提に考えております。
住宅ローン控除期間が終了する10年後(あと3か月で60歳)か定年の65歳のタイミングで一括返済を考えております。

住宅ローン控除の恩恵をフルに受けたいと思い、ローンの金額を設定しました。シュミレーションに当てはめて金額を設定しましたが、変動金利の場合の残債額が分からないのもあり、変動や3年固定よりも総支払額では10年固定にしてしまったほうが良いのではと考えているところです。

また、住宅ローン控除期間が終わる10年後に一括返済を考えておりますが、定年の65歳時に一括返済するほうが団信の恩恵に預かれるかな、とも考えております。

まとめると、
① どの金利タイプを選ぶのが総支払額で一番お得なのか?
② 完済は住宅ローン控除期間が終了したタイミングか、定年時(65歳で定年ですが、60歳から3割ほど年収が下がります)か?団信の恩恵面からもアドバイスいただけると幸いです

以上、参考になれば幸いです。

40代世帯年収600万以上1200万未満の最適住宅ローンランキングを見る

住宅ローン控除の相談事例とシミュレーションを見る