メガバンクと地銀はどちらが有利か?中古の住宅ローン控除をフルに受ける方法

家族構成と年収は、夫30歳 515万円(公務員)、妻29歳 490万円、娘2歳です。

はじめまして。住宅ローンを検討し始め、ややこしいのとどうやら金利の動向も怪しいようで、頭を抱えています。全ての質問に答えていただかなくても、何か少しでもアドバイスをいただけたらと思いご連絡させていただきました。まだ一社仮審査を出しただけなので後数社仮審査に出そうと思っています。

回答はYouTubeにてお答えしました。

無料版

☛千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら

完全版(有料)

☛有料動画の視聴方法はこちら

相談者のデータ(年齢、年収、所有資金の総額、物件価格、借入金額など)

家族の年齢と年収 夫30歳 515万円(公務員)
妻29歳 490万円
娘2歳
所有資金の総額 貯蓄250万円、投資信託150万円
物件価格 中古戸建1,500〜1,800万円
リノベーション1,500万円
総額3,000〜3,500万円
物件のタイプ 中古住宅をリノベ
借入予定額 3,500万円
住宅ローン 地銀ではプレミアムローン(定率型)というものが使えると言われました。ただし、事務手数料が2.2%かかります。
変動金利 0.475%(一般団信)

広告

相談

地方銀行にて仮審査中で、そちらではペアローンではなく夫一人での借入を進められましたのでその内容で進めています。
疑問1•そもそも1人の借入で進めても大丈夫か
また、夫が公務員のためプレミアムローン(定率型)というものが使えると言われました。ただ、事務手数料が2.2%かかる様です。
事務手数料を払えば
団信(死亡高度障害)0.475%
団信(がん保証)0.625%
団信(全疫病保障)0.775%
事務手数料を55000で抑えたければ
団信(がん保障)0.75%
団信(全疫病保障)0.95%
と言われました。
疑問2•この場合事務手数料2.2%を支払う方が良いのでしょうか
疑問3•団信の範囲も様々ですが、最小化して別途保険で賄う方が良いのでしょうか。
疑問4•そもそも大きな銀行(三菱UFJ等)と地方銀行のメリットデメリットは何なのでしょうか。
疑問5•上記は元利均等方式での返済です。少しずつでも前倒し返済していきたいという気持ちがあるのでその場合元金均等返済の方が向いている様な気がしてしまいますがそれは誤りでしょうか。
疑問6•5年ないし10年の固定にするか変動にするかやはり悩んでいます。

全ての質問に答えていただかなくても、何か少しでもアドバイスをいただからばと思いご連絡させていただきました。
まだ一社仮審査を出しただけなので後数社仮審査に出そうと思っています。
参考にさせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

以上、参考になれば幸いです。

30代共働きの最適住宅ローンランキングを見る

ペアローン連帯保証(債務)の相談事例とシミュレーションを見る