フラット50年住宅ローンで大丈夫か?不安になってきた
いつも為になる情報ありがとうございます。50年住宅ローンについて千日さんのご意見をお願い致します。
現在28歳、妻と子供1人(後2~3人計画中)。
25歳で新築規格住宅をハウスメーカーで土地上物3,500万をフラット50(当初10年間は金利優遇で1.78%以降1.98%)で購入しました。夫婦二人ローンのデュエット型の団信付きです。
今現在は妻が育児休暇中ですが私自身の収入が本業年収380万+アルバイト等副業収入年収約200万(アルバイトなので大きく減ることあります)+不動産収入年間24万です。月々支払いは63000円ボーナス年2回10万円です。
妻の収入を当てにせず住宅を購入しました。購入した時の年収が人生の最高年収と考えて私1人でも支払えるようなローン計画にしたつもりです。月9万円は貯金に回して投資等は一切やっていません。これからも繰り上げ返済していく予定です。
ですが周りからは50年(75歳まで返済)で大丈夫?と心配されます。期間は長く正直不安もあります。仕事は自動車関係全般で定年がなく体が動ける限り働ける環境で働くのが好きなので死ぬまで働くつもりです。この先何があるか分からない安心をとって期間を最長で余裕もって繰り上げ返済していく計画です。
相談者のデータ(年齢、年収、所有資金の総額、物件価格、借入金額など)
家族の年齢と年収 | 夫28歳604万円(給与580万円、不動産24万円) 妻?歳0万円(育休) 子1人(あと2から3人ほしい) |
所有資金の総額 | 200万円 |
物件価格 | 3,240万円 (借入3,500万円) |
物件のタイプ | 建売戸建て 2020年9月完成引き渡し |
借入残高 | 3,366万円 |
住宅ローン | フラット50S 当初10年1.78%、その後1.98% |
千日太郎YouTubeの回答
チャンネル登録と更新通知🔔で配信を見逃しません。
AI住宅ローンシミュレーター(比較)
千日太郎が無料で公開しております、AI住宅ローンシミュレーター(iOSはこちら、androidはこちら)を使い比較を行いました。借り換えシミュレーションを使い、借り換え費用はゼロ円とし、金利は同じで残りの期間を35年として比較します。
全期間固定金利(現在の住宅ローン) | 全期間固定金利(借り換え) |
---|---|
50年で当初10年1.78%、その後1.98% | 残り35年で完済するとして当初7年1.78%、その後1.98%。借り換え費用はゼロ円。 |
シミュレーション結果と回答の要約
期間が長いことよりも、ボーナス払いとしていることと、現時点の貯蓄が少ないことの2点がリスクとなっています。毎月の返済はボーナス払いにしなくても、手取り月収の4割以下となっており、安全圏にあります。
仮にボーナスが無くても返済を継続できるように家計の見直しを行い、主にボーナスを中心に貯蓄を続けていくことをお勧めします。不動産収支が赤字となり、アルバイト収入が減り、ボーナスカットとなると、とたんに危なくなります。収入が最も少ない状態で、ローンを払いつつ家計が成り立つようにしておけば、長い期間であってもリスクは高くありません。
なお、返済期間を短くした場合との比較では、毎月返済額が増えるので、返済継続の難易度が上昇し、その代わり老後安全度が少し上がるという結果になります。トータルの返済額は約300万円少なくなります。
今後、収入が増加して、毎月返済額(ボーナス払いなし)に余裕が出てきたならば、繰り上げ返済を行うことをお勧めします。ただし住宅ローン控除が終わった後がお勧めです。レーダーチャートは全てのリスクポイントで標準を上回っているので、返済期間を50年としていることは問題ありません。