年収別シミュレーション, 600万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 600~800万円, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, つなぎ融資と分割融資

注文住宅の着工から完成までの住宅ローンの借り方は二つある

 

注文住宅で家を建てるには土地を自分の所有にしておかなければなりません。

そこでまず、土地の代金を払う必要があります。でも、その時点では住宅は ...

年収別シミュレーション, 300万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 600~800万円, 30代, フラット35, 固定金利で借りる, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, つなぎ融資と分割融資

情報の少ないつなぎ融資

注文住宅を建てる場合は『つなぎ融資』というものが必要になってきます。

家を建てるための土地の購入代金
建築に着手する着手金
建築中に必要な中間金

少なくとも家が完成するまでに3回、大 ...

年収別シミュレーション, 800万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 1200~1500万円, 年齢別シミュレーション, 40代, 住宅ローンの借り入れ, ミックスローンで借りる

夫の定年退職後に半減する収入に合わせた住宅ローンの返済方法

住宅ローンを組む人の約9割が元利均等返済を選択するそうです。残りの1割が元金均等返済。程度の差はありますが、住宅ローンは『均等に』返済していくことがベースになっていますよね。

1000~1200万円, 年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 30代, 固定金利で借りる, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ

35年の超長期固定金利の最安はみずほ銀行だけではない?

少しまえに公開した都銀を凌ぐ低金利の伊予銀行の住宅ローンはどうか?の記事が思いのほか、波紋を広げておりまして。

そんな有利な地銀の商品があったのか!と読者様が支店に問い ...

年収別シミュレーション, 400万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 800~1000万円, 30代, 固定から固定, 年齢別シミュレーション, 固定から当初固定, 住宅ローンの借り換え

金利を下げたみずほ銀行35年か上がっても安いりそなor池田泉州10年固定か?金利を上げた銀行、下げた銀行。
金利が上がった金利タイプ、下がった金利タイプ。

それぞれあります。

なかでも大きな動きがあったのがみず ...

年収別シミュレーション, 500万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 600~800万円, 年齢別シミュレーション, 40代, 団信生命保険と疾病保障

住宅ローンの審査で最も重視される健康状態~団信加入はほとんど必須条件

住宅ローンを借りる条件としてほぼ必須の条件とされるのが団体信用生命保険への加入です。略して「団信(だんしん)」と呼ばれます。

団体信用生命保険は、住宅ロー ...

社会経済と住宅ローンの金利動向

住宅ローンの金利上下の理由と今後の動向

2017年1月のフラット35の金利と10年固定金利が発表されました。15年~20年の短いフラット35の金利は0.01%下がり、21年~35年の長いフラット35の金利は0.02%上がりましたね。

30代, 固定金利で借りる, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ

みずほ銀行35年固定は1月に微増する

今回は、みずほ銀行の来年1月の固定31~35年の住宅ローンの適用金利の情報が入りました。ちなみに2016年12月は1.11%ですが、そこから0.04ポイント上昇して1.15%となるようです。 ...

400万円台, 共働き世帯年収別シミュレーション, 600~800万円, 年収別シミュレーション, 30代, 年齢別シミュレーション, 住宅ローンの借り入れ, 変動か固定かどっち?, 金利引下げ交渉

都銀と地銀のどちらにするか?変動か固定か?

新規借入の際には複数の金融機関や金利タイプで審査を通して競合させたり、状況に応じてどちらも選べるようにしておくことが大事ですね。

今回の相談者さまは、このサイトを経由しての初の記念 ...